PR

docoですcar

公開日:2023/10/12 最終更新日:2024/04/09
docoですcarの画像
会社名エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
住所〒100-8019
東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー

皆さんがドコモといわれて、まず思い浮かぶのは携帯電話なのではないでしょうか。それほど、携帯電話のイメージが強いドコモですが、実は携帯サービス以外にもさまざまなサービスを展開しています。今回はそんな数多くあるサービスのなかの1つであるdocoですcarというサービスについて詳しく紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。

幅広い業種に対応できる

まず、docoですcarについて、少し説明していきたいと思います。docoですcarは車両管理業務を総合的に支援する法人様向けクラウドサービスとなっており、事故削減や業務効率化、コスト削減やコンプライアンス遵守などさまざまな課題をサポートしていくものとなっています。

そんなさまざまなサービスを展開しているdocoですcarが選ばれる理由の1つとして、幅広い業種のニーズに対応できるという点が挙げられています。さまざまな業種や業態、企業規模にマッチングしたサービスの紹介や、あらゆる利用シーンを提案してくれるのも大きな特徴となっています。

こちらのdocoですcarはお客さんを取り巻いている外部環境の変化にもいち早く対応可能となっていて、物流や運送事業者などをはじめ法対応が必要なお客さんにも、長く安心して利用していただけているのも魅力的なポイントといえるでしょう。

多くの導入実績あり

docoですcarはサービスを開始してから、20年間でおよそ3,000社、10万台以上の法人のお客さんに導入いただいているという実績があるのもおすすめポイントになっています。品質も優れており、信頼性も抜群のため、安心してサービスを依頼することができます。

docoですcar NEXT

こちらの「docoですcar NEXT」はdocoですcarが提供しているサービスの1つであり、その中身はクラウド型の動態管理となっています。簡単に導入できるのが特徴であり、ネットを経由して車両の運行位置や状態をリアルタイムでチェックできます。

こちらは物流や運送業を中心に利用されており、営業車やトラックなどの商用車両に導入するのにぴったりな動態管理サービスです。「車両の現在地や運行状況などの普段見られないところの管理業務を改善したい」、「車両管理業務を効率化してコスト改善を目指していきたい」という企業にもこちらのサービスはおすすめとなっています。

docoですcar NEXTで使用される位置情報端末は、お客さんのニーズに対応して好きなものを選ぶことが可能であり、専用車載端末なら操作が不要なため、ドライバーの負担も軽減できます。

また、夏などで車内の温度が上がってしまっても、こちらの端末は耐熱性に優れているので、安心して利用できるのもポイントです。ドライブレコーダーを利用すると、さらに業務の負担軽減が期待できるので、詳細が気になる方は、気軽に問い合わせしてみましょう。

専門性と総合性を両立したドコモ品質のサービス

docoですcarの特徴の1つとして、高度な専門性と総合性を両立可能にさせているという点が挙げられます。docoですcarは20年という長い間、お客さんにサービスを提供してきました。その20年で培った業務ノウハウや過去の成功事例を蓄積していくことで、専門性を深めてきました。

それだけでなく、さまざまなサービスを順次ラインナップしているので、総合サービスとして多くの企業の合理化や効率化の実現をサポートしていきます。このように専門性と総合性を併せ持ったdocoですcarは、共通課題である事故削減や業務効率化といったものを実効的に解決することを可能にしているのです。

サポート窓口はすべて一本化

docoですcarはサポート体制も充実しているため、安心してシステムを利用できるというのも大きな特徴となっています。

こちらではサービスに関する相談や購入に関する問い合わせだけでなく、サービス導入後の利用方法や不具合、修理や契約内容などのサポート窓口をすべて一本化しているため、お客さんの相談や悩みに対して、迅速で丁寧な対応を取れる環境が整えられています。

また、導入していただいたお客さんには定期的なフォローということで、確認の電話をしたり、さらなる顧客満足度向上のためにアンケートを実施したりなど、サービス品質の向上に取り組んでいる会社となっているので、今後さらなる成長が期待できるでしょう。

ドコモ品質のクラウドサービス

docoですcarはお客さんの大切なデータを安全に預かるために、外部などからのサイバー攻撃に対し、ドコモグループの厳しいセキュリティ基準を採用しているのも大きなポイントです。

それにより、クラウド上のデータは安全に保管されているので、機密情報などの漏洩事故を防止することが可能になっています。そのため、お客さんは本来の業務に専念することができるでしょう。

口コミ・評判

付け替えが容易な通信型ドライブレコーダーで無駄のない配車を実現してコスト抑制(東急株式会社さん)

ドコモの通信型ドライブレコーダーは、シガーソケットから電源を供給するタイプを選択できます。また吸盤を使うことで、車両間での付け替えが容易なので、稼働する車両にだけ設置する運用にも対応できました。さらに、危険運転の映像は自動でアップロードされるため、リアルタイムで映像を確認することで、迅速な安全運転指導が可能。動態管理サービスと組み合わせて全車両の位置情報を把握することもできるので、スムーズな配車を可能にし、細かい配送状況の把握も可能になりました。

「通信型ドライブレコーダーを導入したことで、管理者の映像確認の負担が減って業務効率が上がりました。現在位置がわかるので、配車や配送状況把握が楽にできるようになりました。ドライバーからは、管理者がすでに位置情報を把握しているので、電話での報告が不要になって便利だという声が上がっています。ドライバーの運転を点数化することができるのもよいですね。毎日、自分の点数を確認してもらい、安全運転意識の向上につなげています」

引用元:https://www.ntt.com

運営者コメント

位置情報がわかるため、管理者とドライバー間のやりとりが不要になったことで、負担がへりスムーズな配車ができるようになったようです。リアルタイムで危険運転の映像が確認できることで、すばやい対応も取れる点が特徴です。

ドコモのドライブレコーダーが運転技術の把握と車両繰りの効率化に寄与(株式会社高根運送さん)

ドコモの通信型ドライブレコーダーは、急ブレーキや急ハンドルなどの危険運転があったときにその映像がクラウドにアップされ、管理画面でリアルタイムに映像を確認できます。どのような危険運転があったか、周囲の状況も含めて確認できるので、ドライバーへの注意喚起も即時に、具体的に行うことができるようになりました。

また、車両の位置情報が常時確認できれば、お客様から到着時刻の問い合わせがあったときもすぐに回答することができます。急な配送依頼があっても、お客様に最も近い位置にいるトラックを向かわせることができるなど、効率的な車両繰りをすることも可能になりました。

「通信型ドライブレコーダーを導入することによって、全車両の動態管理がしっかりとできるようになり、きめ細やかな顧客対応が可能になりました。今後はドライバーの安全運転教育に運転診断レポートを活用して運転技術を向上させ、事故や危険な運転を削減していくことが目標です。ドコモのドライブレコーダーを活用して、さらなるサービス向上に取り組んでいきたいと思います」

引用元:https://www.ntt.com

運営者コメント

通信型ドライブレコーダーを導入したことで、全車両の動態管理ができて生産性が上がったようです。急な配送依頼にも迅速に対応できるため、顧客満足度や信頼にも繋がりますね。

リアルタイムな映像確認でドライバーへの注意喚起も即実行(千代田運輸株式会社さん)

リアルタイムに映像が確認できる点で、ドコモの通信型ドライブレコーダーを採用しました。また、ドコモ・システムズの営業の方に、通信型ドライブレコーダーの導入によってどんな業務改善ができるかなどの提案をしていただいたことも決め手の一つでした。危険な挙動があったときはリアルタイムでクラウドにアップされるので、注意喚起の声かけがすぐにできます。おかげさまでドライバーも緊張感をもって仕事に当たることができていますね。レポートの結果が良くないドライバーについては、ドライブレコーダー内のSDカードに記録された車内の音声や運転速度などを分析することで、よりきめ細やかな指導が可能になり、助かっています

引用元:https://www.ntt.com/

運営者コメント

こちらの企業では、運搬過程の安全管理・指導のために、docoですcarを導入されたようですね。決め手のひとつとして、営業担当者が導入に際し、業務改善の提案を行ったことが挙げられているため、提案によって具体的にメリットをイメージできたのでしょう。

また、このシステムの最大の利点は、危険な運転挙動が検出された場合に即座にリアルタイムでクラウドにアップされ、注意喚起が可能であることです。これにより、ドライバーはより緊張感をもって仕事に取り組むことができ、安全運転が促進されたようですね。

まとめ

今回はdocoですcarについて解説していきました。docoですcarのようなクラウドサービスは近年、急激な成長を遂げているサービスであり、今後も導入する企業は、さらに増加していくことでしょう。それほどクラウドサービスというのは、導入することでメリットのあるものとなっています。

クラウドサービスが成長していけば、私たちの生活もより暮らしやすいものになっていくので、今後の発展を願うばかりです。そして、今回の記事を読んで、docoですcarに興味が出てきた企業の方は、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

迷った方はこのシステムがおすすめ!

指示らくネット

指示らくネット

指示らくネットは、Googleマップと連携して運行計画を簡単に作成することができます。運行のスケジュールや見積もりなどのシミュレーションが行えるため、指示書作成の手間を大幅に削減することが可能です。法令順守チェック機能も搭載されており、その内容に基づいてアラート通知もしてもらえます。

こだわり別!おすすめの運行管理システム

管理人情報の画像
おすすめの運行管理システムを紹介します

こんにちは。私は当サイトを運営している管理人です。現在、運送業界において運行管理システムの導入は必要不可欠です。システムにはさまざまな機能があるため、導入することで業務効率が上がります。


しかし、業者ごとにこだわりがあるためどのシステムを選べばよいか分からなくなるでしょう。最初は私も選ぶのに苦戦しましたが、業者ごとにどんな機能があるのかを把握することで自分に合う運行管理システムを見つけることができました。

「運行管理システムの選び方が分からない」「運行管理システムの選び方を知りたい」などの悩みを抱えている方は、ぜひ当サイトをチェックしてください!

【PR】運送会社が抱える課題を解決するシステムの魅力とは