PR

DRIVEBOSS

公開日:2023/10/12 最終更新日:2024/04/09
DRIVEBOSSの画像
会社名パナソニック カーエレクトロニクス株式会社
住所〒140-0013 東京都品川区南大井6-22-7

DRIVEBOSSでは、送迎・訪問・配送業務を改善させるための自動配車・テレマティクスサービスを提供しています。この記事では、DRIVEBOSSでできる3つのサービスや、5大機能、選ばれる理由について詳しく紹介していきます。各業界や業種に合わせた専用機能も用意されているので、興味がある方は、参考にしてみてください。

DRIVEBOSSならこんなことができる!

DRIVEBOSSでは、3つのサービスを提供しています。それぞれのサービスについて詳しく紹介していきます。

送迎支援サービス

送迎支援サービスでは、送迎業務の効率化と介護サービスの向上を支援します。デイサービスの送迎計画作成業務は、さまざまな条件を考慮しなくてはいけません。DRIVEBOSSでは、送迎計画作成業務を自動化し、誰でも簡単に作成できるシステムを提供しています。

近年では、人手不足が課題となっています。送迎計画の作成にかかる時間を短縮することで、利用者への対応やサービスの向上などの、より重要な業務に時間を使えるようになるのです。

巡回支援サービス

巡回支援サービスでは、訪問活動の効率化とサービスの向上を支援します。さまざまな条件を考慮する必要がある配車計画作成業務を自動化することが可能です。誰でも簡単に配車計画を作成できます。効率的な配車計画により、待機時間や残業時間を削減できるでしょう。

また、新人ドライバーとベテランドライバーでは作業にかかる時間が異なります。ドライバーごとに運転スキルや荷物の積み降ろしスキルを設定でき、作業作成時に反映することが可能です。

業務支援サービス

業務支援サービスでは、見えない日々の業務を可視化し、業務の効率化を支援します。巡回・訪問・配送など、車を使用するさまざまな業務に対して、安全かつ効率的にする機能を備えています。

スマートフォンとクラウドで業務や運転の管理を記録できるため、テレワークや直行直帰で見えにくくなっている業務を可視化できるのです。

DRIVEBOSSの5大機能とは

DRIVEBOSSを導入することで利用できる、5大機能を紹介します。

計画作成

送迎先や配送先の住所と、時間指定や使用する車両などの条件を事前に入力しておくと、簡単な操作だけで、最適な送迎計画や配送計画を作成します。過去に作成した計画を再利用することも可能です。

業務管理

スマートフォンを活用すると、誰が・いつ・どこで・何をしたのかなど、活動を可視化することが可能です。1日の活動内容や走行経路、安全運転評価などを記載した日報が自動で作成されます。

動態管理

スマートフォンから現在の位置情報が送信されます。各担当者や車両の現在地や業務の状況を、事務所にいながら確認できます。また、スマートフォンにメッセージを送信することで、担当者に指示することも可能です。

安全運転支援

各ドライバーの運転を客観的に評価します。速度超過・急ブレーキ・急加速などの回数を確認できるので、安全運転の意識を向上させられるでしょう。また、業務終了後にその場でスマートフォンから運転者評価を確認することも可能です。

当日に運転の状態を振り返られるので、より効果的な安全運転教育につながります。

日報作成

1日の活動内容・走行経路・安全運転評価などが記載された日報を、自動で作成することが可能です。自動作成できるので、担当者の業務にかかる負担を軽減させられます。

手厚いサポートで選ばれている

DRIVEBOSSでは、導入からアフターフォローまで、手厚いサポートが用意されています。DRIVEBOSSが選ばれる4つの理由を紹介します。

すぐれた操作性

業務の流れや使用する状況を把握し、さまざまな業務に適用できるように開発されています。IT機器の操作が苦手な方でも分かりやすく、簡単に操作できるようにIUと操作性にこだわっています。

送迎・配送計画作成機能

車を使用して送迎や配送を行う業務の計画作成をサポートします。さまざまな条件を指定し、自動的に計画を作成することが可能です。デイサービスの送迎では、車いす使用の有無や、乗り降りにかかる時間、直前連絡が必要かどうかなど、細かく条件を指定できます。

導入時の手厚いサポート

DRIVEBOSSでは、導入時に徹底したサポートを行います。導入する前には、実際にシステムを利用し、操作性や業務に合っているのかを試すことが可能です。導入後には、お客様の業務に合った使い方をアドバイスしてくれます。手厚いサポート体制により、システムの活用を推進し、現場に定着させられるでしょう。

スマホ連携機能

送迎や配送計画に沿ってルート案内をしたり、実績データをクラウド上に保存したり、スマホ連携機能も充実しています。記録された安全運転情報は、ドライバーの運転を客観的に評価しレポートすることで、安全運転意識の向上に役立ちます。

口コミ・評判

計画作成時間の削減、属人化の解消に成功(株式会社SOYOKAZEさん)

DRIVEBOSS導入前の全施設の送迎計画作成の平均時間は30分/1日でしたが、DRIVEBOSSを導入し、18分/1日になりました。 これまではExcel、ホワイトボード、手書きなど、施設ごとに計画作成の方法が異なってましたが、DRIVEBOSSを導入し、業務の標準化ができたことで、職員異動の際の負担も減りました。またDRIVEBOSSを使うことで、送迎計画を作成できる職員が4人になった施設もあり、属人化の解消ができた事例があります。

引用元:https://driveboss.automotive.panasonic.com

運営者コメント

こちらの会社では、システムを導入し送迎計画の作成方法を標準化したことにより、職員異動の際の負担軽減や属人化の解消にも繋がったようです。

送迎業務の効率化で利用者と接する時間が増えた(介護老人保健施設 秋篠さん)

送迎計画作成はかなり頭を使う業務でしたが、DRIVEBOSSを導入によりこれまでの半分(30分/日)の時間で作業できるようになって、作業ストレスが減りました。
ホワイトボードを使用して送迎計画を立てていた時は、送迎車が施設に戻ってくる時間がわからず、ただただ待つばかりでした。DRIVEBOSSでは施設到着予定時刻が表示されるので、前後の業務の予定も立てやすくなりました。何より、利用者との時間が増えたのが、大きな導入メリットでした。

送迎計画作成にホワイトボードを使わなくなり、利用者に背を向けることがなくなりました。利用者のご家族から送迎予定時刻について確認の連絡があっても、DRIVEBOSSを見れば正確な時間を回答できるようになり、助かっています。

引用元:https://driveboss.automotive.panasonic.com

運営者コメント

DRIVEBOSSを導入したことで送迎計画に使っていた時間を、利用者と過ごす時間に使えるというのはとても嬉しいですね。計画作成の際には、車いす使用の有無や、乗り降りにかかる時間などを細かく条件指定できるというのもおすすめポイントです。

送迎計画の作成時間を約6分の1に低減(パナソニック エイジフリーケアセンター 清瀬上清戸さん)

以前は、私たちが自分たちの感覚だけを頼りに送迎ルートを考え、利用者様のご自宅間の移動にかかる時間を配分していたのですが、DRIVEBOSSでは、PC画面の地図上に利用者様のご自宅の場所がピンで示されます。送迎計画を作る際には、マウスの操作でご自宅間を繋いでいけば、各お宅に到着する時間をDRIVEBOSSが自動計算して教えてくれるのです。決められた送迎時間の範囲内で、無理のない送迎計画を組み上げる作業が、直観的な操作でできるのは、本当に便利だと感じました

私たちのケアセンターは、月曜日から土曜日まで、大体毎日、同じ利用者様がご利用されます。なので送迎計画を作る際には、前週作成した計画をコピーして、それに微調整を加えることで今週分の計画を作ることができれば非常に便利です。介護システムにはその機能が無かったのですが、DRIVEBOSSを導入したことで前週コピーが可能になりました。これによって本当に速い時には約10分で送迎計画を作ることができます。以前の約6分の1ですね。業務時間が大きく削減されているなという実感があり、事実、利用者の皆様に接する時間を増やすことができています。

引用元:https://driveboss.automotive.panasonic.com//

運営者コメント

こちらはデイサービスの生活相談員からの意見で、DRIVEBOSSによって、送迎ルートの計画が大幅に効率化されたようです。感覚だよりで送迎を行っていた従来と比べ、時間に限りある中での送迎が一気に効率化されたことがうかがえますね。

また、介護システムにはなかった送迎計画を立てる機能が、DRIVEBOSSによって補われたようで、計画作成時間が短縮され、業務時間の削減と利用者との接触時間の増加が実現し、ケアセンターの効率化が一気に進んだようです。

まとめ

DRIVEBOSSについて紹介しました。DRIVEBOSSでは、送迎や配車計画をAIが自動で作詞し、簡単な操作だけで目に見えない日々の業務を可視化することが可能です。さまざまな機能により、業務の効率化やサービスの向上を支援してくれるでしょう。

また、各ドライバーの運転を客観的に評価できるので、安全運転意識の向上にも役立ちます。サポート体制も充実しているので、導入後も安心して利用できるでしょう。

迷った方はこのシステムがおすすめ!

指示らくネット

指示らくネット

指示らくネットは、Googleマップと連携して運行計画を簡単に作成することができます。運行のスケジュールや見積もりなどのシミュレーションが行えるため、指示書作成の手間を大幅に削減することが可能です。法令順守チェック機能も搭載されており、その内容に基づいてアラート通知もしてもらえます。

こだわり別!おすすめの運行管理システム

管理人情報の画像
おすすめの運行管理システムを紹介します

こんにちは。私は当サイトを運営している管理人です。現在、運送業界において運行管理システムの導入は必要不可欠です。システムにはさまざまな機能があるため、導入することで業務効率が上がります。


しかし、業者ごとにこだわりがあるためどのシステムを選べばよいか分からなくなるでしょう。最初は私も選ぶのに苦戦しましたが、業者ごとにどんな機能があるのかを把握することで自分に合う運行管理システムを見つけることができました。

「運行管理システムの選び方が分からない」「運行管理システムの選び方を知りたい」などの悩みを抱えている方は、ぜひ当サイトをチェックしてください!

【PR】運送会社が抱える課題を解決するシステムの魅力とは